鈴木 健史
Kenji Suzuki
保育ファシリテーション実践研究会 主宰
東京立正短期大学 現代コミュニケーション学科 幼児教育専攻 准教授
児童養護施設職員、幼稚園教諭、保育所の保育士を経て南山大学大学院人間文化研究科修士課程にて人間関係論、ファシリテーション、組織開発を学ぶ(教育ファシリテーション修士・家政学修士)。専門は保育者論、子育て支援、ファシリテーション、コミュニケーションなど。
主要著書「マネジメント(MINERVA保育士等キャリアアップ研修テキスト7)」ミネルヴァ書房
「園内研修や会議が劇的に変わる保育ファシリテーション」フレーベル館
「保育リーダーのための職員が育つチームづくり」中央法規出版
主な講演・研修内容
「働きやすい環境づくりセミナー」日本保育協会
「園内研修コーディネータ育成講座」 全国私立保育園連盟
齊藤 真弓
Mayumi Saito
保育ファシリテーション実践研究会 代表
社会福祉法人 清遊の家 理事長
うらら保育園園長
アート&セラピー色彩心理協会 認定チャイルドアートカウンセラー
JREC認定 リフレクソロジスト
グラフィックファシリテーション協会 グラフィックファシリテーション プロコース修了
触れること・感じること。共振・共響が起きる様々なことを“繋ぐ”仕事に携わる。
主な研究 『見えないものをみる力』について。
大西 祐輔
Yusuke Oonishi
社会福祉法人白菊会 かみこまつ保育園園長
保育ファシリテーター(中級講座修了)
新宿区、葛飾区で保育士の経験を経て、現在に至る。
保育士として働きながら、保育ファシリテーションを学ぶ。その中で、保育現場において"職員同士が多様性を保ちながら相互尊重できるコミュニティづくり"の重要性を感じ、保育ファシリテーションの実践を試みている。
間野 裕輝
Yuki Mano
社会福祉法人悠晴 両国・なかよし保育園園長
保育ファシリテーター(初級講座修了)
葛飾区、墨田区で保育士の経験を経て、現在に至る。
保育士として働きながら、保育ファシリテーションを学ぶ。
子どもや保護者・職員・地域にとって幸せな保育園づくりをすることをモットーに日々奮闘中。
齋藤 舞
Mai Saito
保育士歴10年目
保育ファシリテーター(初級講座修了)
宮城学院女子大学にて幼稚園教諭一種免許、小学校教諭一種免許を取得。その後、東京都葛飾区の保育園に勤務しながら保育士資格を取得する。
現在は埼玉県ふじみ野市の保育園に勤務。
日々保育をする中で、よりよい保育をするためには、職員の良好な関係(同僚性)づくりが欠かせないと実感。保育ファシリテーションを学びながら、職員同士が学び合い、成長できる保育コミュニティづくりについて考え、実践していきたい。
須山 亜由美
Ayumi Suyama
保育ファシリテーター養成講座 講師
Commu-Lab(コミュ・ラボ)代表
教育ファシリテーター
明治学院大学 教育発達学科助手
公立小・中学校教育の現場に関わり、教師の在り方とその支援について関心を寄せ、2011年南山大学大学院人間文化研究科修士課程を修了(教育ファシリテーション修士)。教育ファシリテーターとして教育者・支援者の支援に携わる。専門は教師教育、教育学、ファシリテーション、人間関係、コミュニケーションなど。小学校教員養成にも携わっています。
教員免許(小学校二種、中学校一種、高等学校一種)
小学校英語上級指導者資格
国家資格 キャリアコンサルタント
WSDワークショップデザイナー
- 人と人とのかかわりを通して学ぶ場づくり - Commu-Lab(コミュ・ラボ)
http://commu-lab.jimdo.com/